
フリーランスでいろいろ書いたり喋ったり作ったりしている、しまだあや(島田彩)の屋号です。独立するとき、迷った際の方位磁針になるような屋号がほしいなと思い、つけました。目指す像は「公園」です。よろしくお願いします。
エッセイを書く作家活動を中心に、企画やMCなど。1987年大阪生まれ。2010年に関西大学 社会学部 マスコミ学専攻を卒業後、「HELLOlife」にて、教育・就活分野のソーシャルデザインに取り組み、2020年6月に独立。退職日の夜にはじめて書いたnote「小学1年生ぶりに、父の前で真っ裸になった話」が話題となり、「7日後に死ぬカニ」がnoteコンテスト受賞。のち、「今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く」がSNSのトレンド入り。当時、最も読まれたnoteとなり、作家活動スタートのきっかけになる。生活拠点は大阪よりの奈良。寝室以外の94%を地元の10〜20代へ開放中。得意技は愛すること。
書きます
一番多いのは、書くお仕事です。エッセイを主に書きます。編集もたまにします。
企画します
記事の企画はもちろん、イベントやプロジェクトの企画など。仕掛ける側も、好きです。
MCします
イベントMCしたり、ワークショップ作ったり。ソーシャルグッド、学生対象、サブカルが得意分野です。
デザインもたまに
地味に歴が一番長い。記事のアイキャッチも作ります。デザインのみの依頼は知り合いオンリー。
こんなことや
ナレーションをしたり、CMソングを歌ったりもしています。賃貸住宅サービスのちんさ君は私。
あんなことも
たまに演じたり撮られたり。「株式会社闇」で検索するとおばけになってます。すごくこわい。